●K's day-01…………Midnight Blogger
《土曜日》
あれから
ずっとずっと!PVWしてた。
………………………………………………………………………………………………
午前1時30分ごろ
★2/10(月)のJKF~江ノ島&えのすい他~をBlogにアップ出来たんだ。
………………………………………………………………………………………………
あああああ……
最初は軽く考えていたんだけど
なかなか手強かったなぁ~江ノ島編^^
そうそう!
最近XでJKTってなんですか?って
馴染みのFanのTさんからコメントもらって
(毎回注釈には入れてるんだけどね^^)
JKT…J=姫とK=僕のT=ツアーズ(ドライブ)の略…って答えたんだけど
それだったらAvatarの〝Fuu=風乃ふぅちゃんが〟出てくれてるんだから
JFKにしてあげてください!って心優しいお言葉いただいたんだけど
JFKだとジョン・エフ・ケネディになっちゃうので
恐れ多いからJKFに速攻で変更させていただきました^^
《真夜中メンチ》
そんなJKFのドライブレポートもアップできて
ほっとしたら一休みしたくなった。
そういえば…流しの縁にメンチが一つラップされて小皿にあった。
それは大きめのメンチだった!
レンジでチンして!ソースと和芥子をこれでもかとかけまくって
晩酌ならぬ夜酌して食べた。美味かったなぁ~^^
………………………………………………………………………………………………
※PVW=Private Working……Blog・イメージ画像制作・短編小説・エッセイあれこれ。
※JKT…J=姫とK=僕のT=ツアーズ(ドライブ)の略。
※Nausea…吐き気度 ※BP-Check!…血圧チェック!
※登場する女性は、顔出しNGな僕をアプリで加工したAvatar〝風乃ふぅ〟で
Kazeken@Avatar Kaze no fuu…と画像内に欧文ロゴで表記してる。
※食べ物の画像はスマホ撮影しAdobeのPhoto Shopで極力実物に近づける加工してる。
※校正しつつも誤字脱字などあったら御免で候。
※掲載した主な画像はX(Twitter2)で掲載済み。
………………………………………………………………………………………………
●K's day-02…………朝のあれこれ
《なぜか大島-1》
広い平坦な場所に
平屋の不動産屋的な建物が建っていて
その看板には何処ぞのラーメン屋のようにでっかい横文字で
〝アンコ椿は恋の花〟って書いてある。
へ?アンコ椿は恋の花?……ってことは?ここは大島?
「ん?………」
テレビの音で目が覚めた!夢……か。
彼女が起きてきたってことは?
なんと!午前6時を回ってるじゃん!
眠くて…ダメだ!
彼女が起きたと同時に寝室のベッドへ移動して入った。
「温もりであったかいから来たんでしょ^^」って鏡台の前の彼女が言った。
その瞬間!布団の中で〝にゃ!〟ってチョロの存在を感じた。
確かに…彼女の温もりが残っててあったかい。
あっという間に…深い眠りに落ちて行ったんだ。
《なぜか大島-2》
続きを……見た。
大島の黒く広い平坦な場所に
やっぱり平屋の不動産屋的な建物が建っている。
その看板にはやっぱりラーメン屋のようにでっかい横文字で
同じく〝アンコ椿は恋の花〟って書いてある。
店の前には黄色いTシャツを着たラーメン屋のスタッフみたいな
男女二人が立ってて
僕が建物に近づいたら都はるみの歌をBGMのようにかけたんだ。
「ん?………」
夢……か。
目が覚めた!
お腹が……鳴った。
それはお腹が空いた音って感じじゃなく
〝にゃあ!〟っていうチョロの鳴き声に聞こえた。
結構眠ったから午後かな?って思ったけれど
窓の外を見たら昭和城壁の上の金属板の光の反射がまだ午前な感じに見えた。
布団の温もりに名残惜しさを感じながらも
ベッドから抜け出して靴下を履きメガネをかけてトイレに向かったんだ。
トイレで風乃ダムを放流を終えて水道の冷たい水を飲んだ。
《なぜか大島-3》
居間に入ってパソコン机の椅子に座りかけて
あ……血圧測らなくちゃ!
座椅子に座って測定器をセットしながらテレビをつけた。
テレビから流れていたのは
嫌いになった山里亮太の『土曜はナニする!?』だった。
大好きだった『虹色ジーン』の後番組で強制的に『虹色ジーン』が
終わらされた感じで、それから山里亮太が嫌いになったんだ。
でも…静ちゃんとの南海キャンデーズの時の
漫才してる山ちゃんは好きだけどね。
チャンネルを回そうとしたら
お笑いのニューヨークとデニス植野の
仲良し同期の日帰り旅で…なんと!嘘みたいに〝大島〟だった!
うっそ!
夢に出てきた大島が…偶然すぎるだろ!^^
大島のコーナーだけ観たら速攻でチャンネル変えたけどね。
《なぜか大島-4》
大島って行ったことないんだけど
最近は伊豆や湘南からめちゃくちゃ大島見てるんだよなぁ。
そのせいかなぁ……
スーパー鳩ぽっぽ時代の昔の後輩の家が
大島で観光スポットになってるって言ってたっけ。
都はるみさんの『アンコ椿は恋の花』の
冒頭に♪三日遅れの便りを乗せて……ってある。
この歌が発売されたのが1987年。
当時は東京とか熱海とかの陸地とかからも普通の船だったら
やっぱり3日もかかったかもしれないな。
今は高速ジェット船で2時間弱だし
飛行機なら調布飛行場から25分だって!びっくりだなぁ。
いつかは一度は行ってみたいなぁJKFツアーで^^
……………………………………………………………………
★都はるみの『アンコ椿は恋の花』
https://www.youtube.com/watch?v=vSvEN4hm4fs
★都はるみの『アンコ椿は恋の花』歌詞
https://www.uta-net.com/song/13875/
★東京宝島うみそら便
https://www.islandaccess.metro.tokyo.lg.jp/island/oshima/
《BP-Check!》
………………………………………………………………………………………………
~Blood Pressure Measurement~
Blood pressure:123-84-66 ★Good level
Body temperature:36.4 ★Good level
Nausea:20 Drug intake★OK!《am9:45-Check!》
………………………………………………………………………………………………
う~ん…いいじゃんかよ~~!
遅く起きて計測したから高いと思っていたけれど
予想外に低くて…嬉しい^^
自分じゃ血圧の高低差は感じないんだけどね。
上が200とかでも実感がない人がいるらしく
「だから怖いんですよ血圧は」って病院の先生が言ってたな。
●K's day-03…………朝食
食べなかった。
別に体調が悪いとかじゃなくって
食欲も全くないから
敷いて…あげれば…麦茶ばかり飲んでた気がするなぁ。
●K's day-04…………PVW
★テレビ朝日『食彩の王国』
今日は途中からだったけれど大阪の春菊。
シェフが作った春菊料理…美味しそうだったなぁ。
https://www.tv-asahi.co.jp/syokusai/
★テレビ朝日『題名のない音楽会』
子供達と指揮者の関係性がいいな^^
クラシックってどこか敷居が高いんだけど
題名のない音楽会は…毎回クラシックに夢中になっちゃう^^
https://www.tv-asahi.co.jp/daimei/
★日本テレビ『メシドラ』
兼近&真之介と柄本佑と栃木県鹿沼市旅。
兼近&真之介は実に楽しい^^
https://www.ntv.co.jp/meshidora/
…………Private working hours…………
………………………………………………………………………………………………
午後2時05分ごろ
★2/11(火)の日記~風の強めな祝日な火曜日~をBlogにアップ出来たんだ。
………………………………………………………………………………………………
でもって
頑張って!
………………………………………………………………………………………………
午後3時15分ごろ
★2/12(水)の日記~5656な水曜日~をBlogにアップ出来たんだ。
………………………………………………………………………………………………
●K's day-05…………昼食
午後3時50分
《お昼?何食べた?》
★たこ焼き
★蒸し鍋
………彼女はガスコンロにのってる土鍋の火をつけた。
え?…思わず
「大丈夫?その鍋って…一昨日くらいのじゃない?」
すると彼女は
「大丈夫だよ。毎日火を通してるから」
へ?でもなぁ…マジ大丈夫なのかなぁ……
「でも…野菜は流石にヘタって溶けそうかも」
なんとなく…想像がついた。
出来上がって炬燵テーブルの上に置かれた鍋は
寄せ鍋…だと思っていたら彼女特製の蒸し鍋だった。
白菜を敷いてその上に豚肉を乗せ
その上にもやしを乗せて
さらにその上にも豚肉を乗せ
一番上にはニラを敷き詰め少しの水と料理酒だけ入れて
蒸しあげるるという僕も大好きな鍋だった。
流石にニラは緑が失せて写真撮っても映えない黒い感じだったけれど
食べたら………
「おおおおおおっ!美味い!」不変に美味かった!
ポン酢はもちろん!四国は馬路村のゆずの村!
我が家では…っていうか僕は鍋にポン酢は
この〝馬路村のゆずの村〟しか勝たん!
〝馬路村のゆずの村〟がなかったらがっかりで食欲が失せるほどだ。
そんな最高の馬路村のゆずの村で食べる彼女の絶品の蒸し鍋。
他に欲しいものなんてあるはずがない!
食べる前は見た目も含めて
「大丈夫?その鍋って………」って言ってたくせに
最後はもやしの一本まで完食してたんだ。
マジで…ごちそうさまでした!って感じだった。
そして……お腹が満たされて満足したら
眠くなってきたので彼女に「ひと休み」と言って
午後4時半ごろ寝室のベッドで就寝したんだ。。
●K's day-06…………覚醒からのPVW
野外バーベキュー場での鍋。
末期癌の男と見知らぬ家族の交流……そしてトラブル。
男のフィルムカメラの写真
「ん?………」
夢……か。
壁の時計は午後8時25分ごろ
…………Private working hours…………
……………………………………………………………………………………………………
令和7年2月15日-土曜日~晴れ~